2024.07.26

令和6年7月25日からの大雨により被害を受けられた皆さまへ(2024年8月1日更新)

このたびの大雨により被害を受けられた皆さまに、心からお見舞い申し上げます。
弊社では、お客さまからの被害のご連絡を以下の通話無料の電話番号とインターネットにて承っておりますので、ご案内申し上げます。
なお、このたびの災害による被害のご連絡で時間帯によっては、電話がつながりにくい状況となる場合がございます。
被害のご連絡はインターネットのご利用が可能なお客さまにおかれましては、「Webフォームでのご連絡」をご利用くださいますようお願い申し上げます。

24時間受付
お電話でのご連絡:0120-066-649(通話料無料)
インターネットでのご連絡※:Webフォームでのご連絡
※被害のご連絡をいただいたお客さまへはEメールやShort Message Service(SMS)などを通じてご連絡を差し上げる場合もございます。
被害のご連絡の際には必ずお客さまの携帯電話番号、メールアドレスをご記入いただきますようお願い申し上げます。

災害救助法適用に伴う特別措置のご案内
令和6年7月25日からの大雨により、下記地域に災害救助法が適用されました。
これに伴い、当社では適用地域において被害を受けられたご契約者の皆さまを対象に「継続契約の締結手続き」ならびに「保険料のお支払い」につきましては、2ケ月間の猶予期間を設ける特別措置を実施いたします。
本措置をご希望のお客様は、以下のご相談窓口へご連絡ください。
お客様サービスセンター:0120-651-051
受付時間:月~金 午前10時~午後5時
※但し、土・日・祝日・年末年始休業期間を除く

適用地域など

災害救助法適用市町村

【秋田県】
横手市(よこてし)・湯沢市(ゆざわし)・由利本荘市(ゆりほんじょうし)・大仙市(だいせんし)・にかほ市(にかほし)・仙北市(せんぼくし)・北秋田郡上小阿仁村 (きたあきたぐんかみこあにむら)・仙北郡美郷町(せんぼくぐんみさとちょう)・雄勝郡羽後町(おがちぐんうごまち)・雄勝郡東成瀬村(おがちぐんひがしなるせむら)
【山形県】
鶴岡市(つるおかし)・酒田市(さかたし)・新庄市(しんじょうし)・寒河江市(さがえし)・村山市(むらやまし)・尾花沢市(おばなざわし)・最上郡金山町(もがみぐんかねやままち)・最上郡最上町(もがみぐんもがみまち)・最上郡舟形町 (もがみぐんふながたまち)・最上郡真室川町(もがみぐんまむろがわまち)・最上郡大蔵村(もがみぐんおおくらむら)・最上郡鮭川村(もがみぐんさけがわむら)・最上郡戸沢村(もがみぐんとざわむら)・東田川郡三川町 (ひがしたがわぐんみかわまち)・東田川郡庄内町(ひがしたがわぐんしょうないまち)・飽海郡遊佐町(あくみぐんゆざまち)

法適用日:2024年7月25日
猶予期間:2024年9月30日
※2024年8月1日更新

一覧へ戻る

その他お問合せ

日本少額短期保証協会 小学短期保健募集人研修機構 日本管理センター株式会社